来島海峡大橋(愛媛県/しまなみ海道)
瀬戸大橋(香川県)
大鳴門橋(徳島県)

多島美の瀬戸内エリア。 楽しい、体験型観光をご提案。

瀬戸内海には、愛媛県、香川県、徳島県と本州をつなぐ、3つの橋が架かっています。愛媛の対岸は広島、香川は岡山、徳島は兵庫であり、地中海的な気候のエリアです。

四国は、徳島、高知、愛媛、香川を結びつける四国88箇所霊場(お遍路文化)の舞台でもあります。

そんな、瀬戸内エリアの魅力をツーリスト目線で発信していきます。

3大橋を四国、中国地方の地図にあてはめた図。西から、広島と愛媛をつなぐしまなみ海道、岡山と香川をつなぐ瀬戸大橋、淡路島と徳島をつなぐ大鳴門橋

しまなみ海道

愛媛県今治市から、海峡や島々を渡り、広島県尾道市までつながる『瀬戸内しまなみ海道』は「サイクリストの聖地」とも呼ばれ、美しい景観と個性豊かな島々が魅力です。

瀬戸大橋

香川県坂出市と岡山県倉敷市(児島)をつなぐ瀬戸大橋は、美しい瀬戸内の島々と調和する姿が壮観です。高知・愛媛・徳島につながる四国の玄関口として重要な役割を果たしています。

大鳴門橋

徳島県鳴門市と淡路島を結ぶ大鳴門橋は、渦潮で有名な鳴門海峡を見下ろす風光明媚な場所です。その先は、淡路島と神戸を結ぶ明石海峡大橋につながり、四国と関西を直結します。

コラムの投稿テスト

これはコラムの投稿テストです。要約をここに入力します。

観音寺市

観音寺市(かんおんじし)は、香川県の西端に位置する市である。気候は南の讃岐山脈や四国山地、北は中国山地の影響もあり台風などの自然災害は比較的少ない。勇壮なちょうさ祭りが有名である。


今治市

今治市(いまばりし)は、愛媛県の北東部に位置する市である。愛媛県・四国地方を代表する工業都市のひとつでもある。特に造船・タオルの地場生産が盛ん。また、肉を鉄板で挟み、うま味を逃がさないよう一気に焼き上げる「今治焼き鳥」が有名である。

高松市

高松市(たかまつし)は、四国の北東部、香川県の中央に位置する市。同県の県庁所在地でもある。国から中核市に指定されている。高松都市圏の中心都市。


鳴門市

鳴門市(なるとし)は、四国の東端、徳島県の北東端に位置し、鳴門海峡の西側に位置する市。第一次世界大戦当時には、板東俘虜収容所と呼ばれたドイツ人の収容所があり、日本で初めてベートーヴェンの第九の演奏が行われた。また、大麻地区には四国八十八箇所霊場の1番札所である霊山寺があり、季節を問わず、白衣を着た遍路の姿が絶えない。

PAGE TOP